
今回は、食事管理の話をしたいと思います。
あなたは、今食べ過ぎていて、
【太ってきたなぁ。痩せないといけないなぁ。】
と思っていませんか?
僕の結論です。
【クロレッツを噛みましょう】
ガムを噛むと、体に良い影響がたくさんあります。
・脳が刺激されて、頭が働く
・常に噛んでいるので、食欲が減少
・シンプルに、ストレス解消
・集中力が維持される
・クロレッツは何時間単位で効果を発揮して、一粒10円前後のハイコスパ
ガムを噛んでいるときは、脳も常に働きます。
そして、キシリトールガムは、そんなに糖質が入っていません。
しかも、ガムは飲み込みません。外に出しますよね。
だから、太らないんです。
かつ、常に食べている状態なので、当然食欲は湧きません。
噛んでいることは、当然ストレス解消になります。
言い方は悪いかつ間違っていると思う表現ですが、自分の歯に常に攻撃をしているような感じなので、ストレスは感じません。
時に、唇を噛んでしまう手痛い反撃を受けてしまうこともあります。
その時は自分に激情してしまうかもしれません。
そして、そんな痛い目に遭わないようにしよう、そんな意識を含めて、集中し続けられる状態になります。
ガムを噛んでいる、という行動をしているため、何もしていない状態よりは体がアクティブになっています。
胃腸も然るに働くため、お通じが良くなります。
実際にこの生活を習慣化してきていて、トイレに行きたくなる頻度が増えました。
不純物の排出効果もあります。
クロレッツのすごいところ。それは、
【数時間もつ】
ことです。
キシリトールなどの一般的なガムは、個人的な感覚では10分くらいしか持ちません。
ただの無味な塊になってしまいます。
そんな中、クロレッツの持続力は半端ないです。
1時間以上は軽く持つ感覚です。
ガムの中に甘味料が埋め込まれているような感じで、長時間噛んでいても、味が消えません。
これは本当にすごいことで、ガムを捨てて、また新しいガムを噛む。
このことがなくなります。
いつの間にか、ずっとかんでいた、と言うこともあるかもしれません。
そんなクロレッツは、14粒で120円前後です。
凄まじいコスパと感じます。
一方、ガムは、栄養がありません。
クロレッツ単体では栄養価がほとんどないので、食事がわりとしては、プロテインと併用がおすすめです。
炭水化物は自然に入ってしまうので不要ですが、タンパク質は不足しがちです。
プロテインを飲んで、補うようにしましょう。
僕は、無添加無加工の純粋なプロテインと、クロレッツ、マルチビタミン・ミネラルで昼食は落ち着きそうになりました。
あなたも、ぜひクロレッツデビューをしてほしいと思います。
一度試してみると、そのスタミナに驚くはずです。
生活改善は、クロレッツから。
あなたの、さまざまなことが変わっていく可能性を秘めています。