
世間は3連休が終わろうとしています。
明日からまた仕事かぁ。
と思う方が大半ではないでしょうか。
そこにはきっと嫌なことばかりしかありません。
その気持ちが少し和らぐどころか、明日からアクティブになれるように思えることがあります。
【自分のやりたいことを現実的に強く想像して、熱中できそうなことをやってみる】
ことです。
僕は、昔ものすごくランニングにハマりました。
最初は痩せよう!といった目的からだったのですが、走っていくうちにどんどん楽しくなっていったんです。
少しずつ走れるようになって、長く走れるようになって、速くなって、自分結構やるなぁ!と思いました。
最初の目的からどんどんと広がっていって、痩せる&速くなる、というようになりました。
もちろん、これは嫌じゃない、好きなほうだ、ということが大前提ですね。
嫌なことはすぐ嫌になってしまいます。
何より、継続することが大事になります。
そうして、
どうすれば速く走れるようになるだろう、そうなるためには、今日はこのペースで、この距離を走ろう!
と毎日考えるようになります。
仕事のことではないんですね。
走ることを考えていました。
なので、毎日の関心が、仕事終わりのランニングトレーニングになります。
その瞬間が、僕の1日の始まり、1日の本番でありました。
そのため、仕事がつまらない、苦痛であると感じるあなたは、仕事以外の、嫌ではないこと、熱中できる継続できる何かを見つけることから始めてみてはいかがでしょうか。
嫌である仕事のことを考えずらくもなるし、楽しいそのことばかりを考えるようになります。
もちろん、仕事のことも最低限考えなくてはならないですが、その量は一気に減るはずです。
毎日がより楽しくなると、あなたの人生がどんどんと楽しくなっていきます。
やって意味あるのかな、と思うことは、やってから、やった後でOKです。
僕は今、新たに楽しそうなことを見つけられて、ランニングをしていた頃に戻って来ています。
連休後の仕事が嫌なあなたへ、あなたの充実しそうな何かを、ひとまず探してみて、悩む前に行動していきましょう。
行動して、始めてあなたの人生が変わっていきます。