↓ FIGHT DO 24 FIGHT 1 【Rock Star】
https://www.youtube.com/watch?v=j53N14X59Yc&t=108s
FIGHT DOファンのあなたへ。また、僕のブログがきっかけになって好きになったあなたへ。
今回も、あまたに存在する名曲がFIGHT DOにすると、こんなにも魅力的なアレンジになって、魅惑のプログラムとなる一例を紹介します。
今回は超アグレッシブである20番台の中の【24】の【FIGHT 1】に採用されている、【Rock Star】です。
曲からコリオ(動作)から、とにかくアグレッシブです。
ストレス解消したいあなたにもってこいのFIGHT 1になります。
第1ブロック。
フロントキック、クロスを3回やっての前後移動から入ります。
第2ブロック。
ジャブ、ジャブ、クロス、待ちカウントを8回。
王道のコリオです。
第3ブロック。
最高のアグレッシブポイントに入ります。
ジャブのあとに、ジャブ、クロスを3回、前移動してからのフロントキック×2。
次は、そのまま後ろに移動するバージョン。
とにかく爽快な第3ブロックですね。
やっているとすべての消えてなくなる感覚になります。
第4ブロック。
左右のローブロックのパートになります。
しっかりと1回1回動きを止めましょう。
ここも地味にきついです。
第5ブロック。
ここがハードなパートになります。
さきほどのローブロックからのタイキック、フロントへのダブルパーム、その後左右移動です。
この一連のコンビネーションがかなりの難易度で、しっかりとメリハリをつけた動作をしないとだらんとした感じになってしまいます。
そして、そうすることで、相当の負荷になります。
第3ブロックは有酸素的で、第5ブロックは無酸素的ともいえます。
こういったパートは最新のナンバーでもありません。
古き良き、素晴らしいバックナンバーのひとつです。
FIGHT DOもそうである一方、特に進化の遅い分野、ファッション系、財布などとか、衣類などにはそのことがよりいえるのではないでしょうか。
何事でもそうですが、あなたも最新のものがすべてよい、という価値観は捨てて、古いものも一度体験してみることで、きっと新しいことが発見できます。
あなたも、たくさんの古きよきものをたくさん見つけていきましょう。