
「運動がんばってるのになかなか痩せない…どうすれば早く痩せられるのかな?」
運動してアクティブに頑張っているあなた。
こう思ったりはしてませんか?
成果が出るのには時間がかかります。
そこで運動に加えて、意識すべきものがあります。
【食事】です。
【痩せる】ということをフォーカスして考えると、単純な計算式で表せます。

【消費カロリー - 摂取カロリー】
簡単ですよね。
なので、消費カロリーばかりだけでなく、摂取カロリーも意識する必要があります。
消費カロリーを増やして、摂取カロリーを減らすことで、あなたのダイエットが加速していきます。
僕なりのおススメの習慣化をお知らせします。
1.栄養成分表を見る
2.朝昼は控えめにして、夜食べる
3.たんぱく質/カロリー比を高くする
以下、見ていきましょう。
1.栄養成分表を見る
食品には必ず記載されている栄養成分表を見る習慣を身につけましょう。
たいてい裏側に記されていますね。
脂質・炭水化物の数値を見ましょう!
糖質は朝は多少とるべきです。
純粋にエネルギーになるので、生産性があがります。
おなかがすかないよ、という方は牛乳一杯は飲むようにしましょう。
ヨーグルトやバナナもおすすめです。
乳酸菌、食物繊維がとれるので、排泄が促進されます。
腸活のためにもいいですね。
2.朝昼は控えめにして、夜食べる

人間、苦痛になるほど我慢する習慣にすると続かなくなります。
無理ない範囲で、嫌じゃないと思うやり方が継続していきます。
夜は食べるようにしましょう。
お酒を飲む人は晩酌も大切です。
夜食べて、リラックスするのもご褒美として大事になります。
なので、朝・昼は少しぐっとこらえましょう。
満腹にならないように調整すると、集中力が下がりにくくなります。
昼は低GI食品にしましょう。
https://www.otsuka-plus1.com/shop/pages/soyjoy_lowgi.aspx
糖質が緩やかに吸収されるので、純粋に太りにくくなります。
蕎麦にソイジョイを足すのがおすすめです。
ソイジョイ 全ての味を制覇! 6種類2本ずつのセットです
3.たんぱく質/カロリー比を高くする

栄養素1gあたりのエネルギーは以下の通りです。
炭水化物:4kcal
たんぱく質:4kcal
脂質:9kcal
脂質のエネルギーが高くなっています。
脂質は、良質なオリーブオイルやオメガ3の入ったフィッシュオイルのみを取るように心がけましょう。
質の悪い資質をは控えめにすることがおススメです。
炭水化物も普段からまったく困らないほどに多量に取れるので、不足になるということはあまりないかと思います。
重要なのは【たんぱく質】です。
【たんぱく質の量を増やしながら、他は低く抑える】
ここが本質になります。
たんぱく質まで控えるとアクティブに動けなくなります。
筋肉もつかず、スタイルもよくなりません。
最悪病気にもなったりします。
ひとつお勧めなのがセブンのサラダチキンバーです。
https://7premium.jp/product/search/detail?id=6889
ほぼすべてがたんぱく質なので、おやつや間食に特におすすめです。
朝にプロテインを飲んでたんぱく質を摂取するのもおすすめです。
多くのプロテインは糖質も多く入っているので、糖質まで大量に取ってしまうのですが、こちらのプロテインは純粋にたんぱく質のみ、他はミルク成分なのですべて無添加無加工、天然素材のみなのでとくにおすすめです
・マイプロテイン【スポーツマンに超定番です!】

→味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】公式ページはこちらです
・FIGHT CLUB【健康志向の方へ!人工甘味料なし・コスパ最高】

天然素材のみで作られた高品質なプロテインはこちらです BCAAプレゼント中!
さらに一気に脂肪を燃やす秘薬があります!
【カルニチン】です!
カルニチンとは↓
https://runnet.jp/project/carnitine/why.html
汗の量が驚くほど増えます!
燃焼してるなってものすごく実感できるので、運動効果が飛躍します。
僕がいろいろなタイプのを飲んでみた結果、おすすめのカルニチンはこちらです(#^^#)
お手軽に飲みたい方へ、錠剤タイプのDHC
ガッツリ飲みたい方へ、健康にもいい無添加無加工のFIGHT CLUB
カルニチン500g付き!天然のホエイプロテイン5kg ※もはや価格破壊です!
※上記DHCのものは、純粋なカルニチン量でいえば
750mg×30日分=22.5g
となります。
DHCの22倍以上の量、500gで税抜き7,980円するカルニチンが、5kgプロテインとセットで税抜き9,980円なので、価格破壊もいいところといえます。
500g単体で税抜き7,980円でも、相当安いと思います。
僕も愛飲しています。しょっぱくてまさに純粋なカルニチンです!
DHCのもしょっぱいので、品質は両方ともかなりいいといえます。
カルニチンとBCAA・プロテインを併用して、かつ食事管理をすることで、あなたは一気にスタイルよくなり、運動効果がガツンとあがります。
栄養面でも意識して継続努力していきましょう!
参考記事です