
あなたは、よく見るテレビドラマが、男女の恋愛のシーンがほとんどだと思ったことはありませんか?
そして、そういうドラマを見たいと思ったことはありませんか?
恋愛は、間違いなく人々の関心を引きつける最大の要素のひとつです。
恋愛中があなたを輝かせる一方で、三角関係など、恋愛が争い・嫉妬のきっかけになることも非常に多いですね。
これを回避したいあなたも、いるかもしれません。
【依存先が異性のみであるあなたは、依存先を分散させましょう】
恋愛の根幹には、本能的なことがあると思います。
すなわち、
・好きな人に依存したい
・子供がほしい
・子孫を残したい
こういう背景があり、そして、人間のみならず、生物の本能かつ欲求です。
本能・欲求に抗うことは絶対ではありませんが、ほぼできません。
おしゃれをする根本的な理由もそうであると僕は思っています。
モテたい。いいように思われたい。
その一心でおしゃれをするんです。
そして、意中の人が出てきて、付き合うことになるかもしれません。
最初はみな熱中します。
悪いところも見えず、いいところしか見えません。
そのときに、その相手に依存します。
同時に、相手に強い期待をするようになります。
こうしてほしい、こうなってほしい。
あなたも思ったことがありますよね。
これがどちらか一方でも崩れると、崩壊します。
こうなった瞬間、感情が真逆になり、嫌悪感を抱くでしょう。
結局は生まれた環境も価値観も違う他人なので、その相手のことを完全に理解することは不可能です。
近づきすぎてしまうと、マイナスになります。
そして、勝手に失望して、別れたり、冷めたりするでしょう。
今は1/3が離婚しています。
仮面夫婦になっている方もかなり聞かれます。
子供がいるなら、責任は果たさないといけませんし、唯一の接点になるかもしれないので、まだマシかも知れません。
付き合った相手が依存先が他にもある場合、その相手は他にもやりたいことがあります。
すると、相手は寂しくなって束縛するようになるでしょう。
そうなってしまうと、相手からすれば、完全にうっとおしくなってしまうかもしれません。
そして、別れることになってしまう。
人は、他人と比べてしまいます。
誰と誰が付き合っている。
こういう話題になることも多いでしょう。
これも嫉妬と執着心が根本にあります。
そして、意地悪をして、別れさせるなどして、他人を蹴落として、自分を慰めている。
こういう価値観だと、みな不幸になります。
あなた自身にも何もいいことはありません。
結局、信じられるのはあなた自身のみです。
目の前にある欲望を満たすだけしか考えられなくなっているあなたは、その相手だけに依存するのはやめて、他にも趣味や学習などにも関心を持っていくようにしましょう。
そして、恋愛に対して、必要ないというあなたの場合は、冷める感情も必要でしょう。
僕は、昔では考えられないくらい、冷めています。
何より大切なのは、
あなた自身が何に価値を感じているか。
なにが最優先なのか。
これに尽きると思います。
本能・欲求に抗うことはできません。
一点集中ではなく、バランス良く、あなたの人生をより良く、輝かせていきましょう。