
自粛ムードでずっと家にいるあなた。
改めて思うこと、家飲みはコスパ最高です。
【飲みに行くのをグッと我慢して、リラックスしながら高級ウイスキーを飲みましょう】
一回お店に飲みに行くと、だいだい4000~5000円かかります。
そういった飲み屋などのお店に行くと、自分で作らなくても、待っていればおいしい料理やお酒があなたのところへたくさん出てきます。
そして、たいていおいしい料理が出てきて、気の合う仲間と飲むのはとても楽しい時間が過ごせますね。
普段話せないような、いろいろな話ができるいい機会ともなります。
しかしながら、外食をするということは、当然ながらお金がかかります。
食べ放題・飲み放題といっても、一回当たり4000円前後かかって、週一といってもなかなか厳しいものがあります。
また、学生さんであれば元以上にとれるほど飲んだり食べたりできるかと思いますが、ある程度年を重ねた方は、食べ放題・飲み放題でも、そんなにいけなくなります。
定額で食べ放題・飲み放題よりも、もっと上質でおいしい料理やお酒が飲めるところのほうが好みになっていきます。
今は自粛ということもあって、家飲みが常識となりつつあります。
高級ウイスキーがだいたい一回のみに行くのを我慢すれば買えるので、家でゆっくりしながら、高級なお酒をじっくりと飲みながら、自粛ムードが家族と一緒にまったりと過ごすいい機会となるのではないでしょうか。
ウイスキーや焼酎などの蒸留酒はけっこう長持ちするので、結果的にそこそこ安く済んで、かつ上質な時間を過ごせるいい手段だと思います。
ストロングゼロなど、安くておいしいお酒もたくさんでてきています。
それでもたまにはいいお酒を飲んで、まったりするのもいいし、試行錯誤するのもいいのではないでしょうか。
あなたの大切な方、家族とだけで飲む環境が、あなたの大切な時間となるはずです。
自粛ムードは、考えようによってはいろいろな学びができるいい機会となる場合が多いかもしれません。