
あなたはスマートフォンの通信費にいくら使っていますか?
多くの人はドコモ、au、ソフトバンクを使用していて、おそらく8,000円近く払っているかと思います。ぶっちゃけ高級ブランドです。
人生を豊かにしたい方がすべきことは、【生活費を下げる】ことです。
なぜか。
・いくら稼いでも、もっと上を!っていうふうになるから
・稼ぐようになると、生活の質も同時にあげてしまうから
こうなってしまうと、今はコロナなどの影響でどうなるかわからないときに、生活費が上がったまま変わらないと悲惨なことになるからです。
落とすべきところは、
・家賃
・通信費
・保険の見直し
このあたりかと思います。
まずすべきことは、影響が非常に少ない冒頭に述べた【通信費をガツンと落とす】ことです。格安SIMに移行してもほとんど変わらないからです。
僕はBIGLOBEモバイルに移行しました。
選んだのは以下の理由です。
・通信量の多いYoutubeなどがフリーになるオプションがある
・3/31までの期間限定キャンペーンがいい意味でおかしい
→キャンペンがさらによくなってます!
【BIGLOBEモバイル】6カ月間 0円~!さらに、初期費用が全額ポイント還元

6か月間各プランが1,200円引き→無料になり、3GBプランでは6か月間毎月400円→無料で使えて、youtubeがフリーになるオプションが6か月間無料になります。
さらに、僕はヨドバシカメラで契約したのですが、家族分含め3回線部全部以降して、ヨドバシポイント25,000、あとBIGLOBEのポイント、Gポイント6,000を追加でいただいて、初期費用はsimパッケージ400円×3くらいで、実質30,000円分のキャッシュバック的なものもあって、正直いい意味でおかしいと思っています。
6か月後も3GB1,600円で、複数回線だと2回線目以降は200円引きになって1,400円となるなど、費用的に充実しています。
使った感じもほとんど変わらなく使用できてるので、移行しない手はないとはっきり断言できます。
キャンペーン抜きにしても、毎月6,500円くらい節約できます。
複数回線であればさらに掛け算になり節約額が一気にアップします。
いますぐにでも格安SIMに移行すべきです。
環境を変えることが、人生を変える第一歩になります。