
今何かを始めて継続努力しているあなた。
最初は意気込んで始めたものの、3日くらいたつとしんどくなっていなかったりしませんでしたか?
また、何かを始めようと思っているけど、やろうか悩んでいるあなた。
明日からやろう!と思っていて、それが毎日続いていたりしませんか?
物事を継続するコツは、
【習慣化する】
ことです。
習慣化するには、
【明日からやろう!】
という発想ではダメなんですね。
今日からすぐ始める勢いじゃないと続けにくくなります。
そして、続けていくことで楽しくなって好きになれば、それはずっと続きます。
ジムに行っていたときも、春あたりからから新しい方が続々と入ってきたりして、人が増えたなぁと思っていました。
それが夏、秋あたりになるとやめる人が多くて結局同じ顔になる。
その繰り返しだったりします。
その定番の人たちを見ていると、ジムをコミュニティの場としたり、スタジオレッスンをみんなで楽しんでいる人が多いように見えます。
純粋に楽しんでいるんですね。
また、毎日走ったり筋トレしたり、といった人もいます。
そういう人たちは共通して明確な目標を持っているのかな、と思っています。
それがスポーツだったり、会話の場であったり、それは人それぞれで、目標とか目的がある人は継続できていたりします。
また単純に思考停止してジムに来ること自体が目的の人もいるかもしれません。
理由は人によってまちまちで、ストイックである、とかではなく、なにかしらの意志が強い人ほど継続しているように思えます。
また、最近ミルちゃんと雨の日以外は毎朝散歩に行っていても、やはり見る顔は同じです。
しっかりとしたウォーキングをしていたり、頑張って走っていたり、夫婦で会話しながら散歩をしたりと、やはり共通しています。
何かを始めたいあなた。
先日は決意だけでなく環境も大切ですという記事を書きました。
さらに、好きになるというのもとても大切なことです。
あなたも、明確な目標を持って、そこに向かって今日から始めていって好きになっていきましょう。
習慣化すればあなたの人生は、なにもしていない状態より飛躍的に充実した人生を送れるようになるはずです。