
今の状況に不満があって、なんとか脱出するべく日々努力している方へ。
こんなニュースが飛び込んできました。
みなし公務員とみなされる国家資格を持っていると、副業禁止のため、社内処分の対象になります。
なので、結論として、
【郵便認証司などの国家資格を持っていると、副業ができなくなる】
ことになってしまいます。
他分野の学習や副業は、両軸で頑張っていけるようになります。
本業にがっつり取り組んでいる時間以外に、実際にそちらの方へ自分のリソース(時間や余った力、思考力)を注ぐことができれば、かなりの時間を使って取り組めるようになるはずです。
一番お勧めなのが朝活です。
参考記事:あなたが朝活をすべき理由
朝のリフレッシュされている状態であなたの最重要視していることを行うことによって、効率的にできるようになっていけます。
毎日積み重ねたら、相当な成果となるはずです。
今の時代、よほどのことがない限りは副業するべきだと僕は考えています。
その会社がつぶれたら完全に路頭に迷うからです。
日本航空も経営破綻するなど、何が起こるかわからない世の中、コロナの影響下にある今だからこそ、しっかりと自分のスキルアップに注力していくべきです。
僕は資格を取るために今のことに加えてリソースを使うのであれば、【衛生管理者】など、社内異動において必須となる資格・副業禁止とならない資格のみにします。
その価値がないと、今の継続努力していることが難しくなっていくからです。
【ITパスポート】など、社内異動に有利になるものに対しては、社内異動できる確率を考慮して判断したいと思います。
人事考課でのいいようで大きく変わるかと思うので、いろいろな選択肢をもって、その時期までに決断したいと思います。
あなたも、もし現状打破すべく、継続努力をしているのであれば、資格取得を選択肢に入れている場合はよく注意しましょう。
この資格をとったことで、
【実は副業禁止ですよ。】
ということはありえる話になります。
このことは僕のようなタイプの方にとっては致命的になってしまうかと思うので、資格についてよく調べるようにしていく方がいいと考えます。
このことも頭の片隅に入れながら、このまま継続努力をしていきましょう。
参考記事:【スキル取得・社内異動・副業】選択肢を増やしていくと充実しやすくなります【時期が来るまで両軸で頑張りましょう】