FIGHT DOファンのあなたへ。また、僕のブログがきっかけになって好きになったあなたへ。
今回も、あまたに存在する名曲がFIGHT DOにすると、こんなにも魅力的なアレンジになって、魅惑のプログラムとなる一例を紹介します。
今回はタッチザフロアが導入された60番台の第4弾、【63】の【BOX】、【Muay Thai 1】に採用されている【Only Angel】、【It Ain’t Me】です。
第2弾の【61】の完成度が際立ち、スーパーハードな第3弾の【62】に続き、第4弾の【63】は【61】に似て非なるナンバーとなった気がします。
男性的な【61】、女性的な【63】
僕はこんなふうに肌感覚で思っています。
BOX【Only Angel】は、ひたすらアッパーからです
その後に続く第2ブロックが一番盛り上がります。
アッパー3発からのジャンピングダブルパンチです!
そのあとにタッチザフロアですね。
注:この動画は安全面を考慮して?コリオが違っています。
あと動画の通りにづづきます。
フィニッシュのジャブ×2、クロスがすっきりしますね。
さて、僕が一番伝えたいのが次曲である【63-3】、【It Ain’t Me】です。
動画でいうと4:31から始まります。
たびたび書いていますが、僕は男性が女性を想う【61-2】、【Treat You Better】の次に必ずこれをやります。
女性が男性を想う曲です。
入りはジャブ×2からの逆手アセンディングエルボー。
曲がいいのでスタートからのれます。
さらにシザース×2からのニー×2、のちに一回づつになります。
ここで高揚の準備です。
さらにピークポイント、3カウント目のシザースニー、ジャブ、ボディ、ジャブです!
ここの曲が神がかっていて、僕は完全に脳内麻薬が出ています。
この時のこの女性の思いが伝わってくる感じで、すごくいい編曲かつコリオ(動き)だと思います。
4ブロック目は前に出てからのニー、ディセンディンググエルボー×3になります。
ここも気持ちが引きずっている感覚になれます。
さらに最終の5ブロック目は、後半にコンビネーションをはやく打っていきます。
ここも女性の甲高いトーンの声で伝わってくるものがあります。
この世の中、人間は男性と女性、2種類しかいません。
おしゃれをするのも、美容にこだわるのも、威勢を張るのも、すべて異性を意識していて、かつ恋愛に向けての行動と思います。
なので恋愛系の歌が好かれて、多くの方が歌うと思いますが、僕は西野カナさんのような感情を歌う曲よりも、こういうストーリー性のある曲、かつ失恋の方に動く曲の方が好きです。
そういった曲をRadical Fitnessが取り入れて、こんなにも魅惑的なアレンジにして、プログラムを構築する。
最高の一人用トレーニングだと僕は確信しています。
レッスンでやるのももちろん勧めたいし、あなたにもFIGHT DOデビューしてほしいです。
ですが、一人で黙々とトレーニングを重ねて、あなた自身のペースでできるセルフFIGHT DOも、強く勧めたいです。
ランニングと一緒で、あなたがやりたいときに、すぐできるのです。
しかもあなた自身のペースで。
こんな最高なトレーニングはそうそうないと思っています。
あなたも自分自身でFIGHT DOをやってみましょう!
新たな発見が間違いなくあるはずです。